活動報告 3月度第3週  複合形体で遊ぶ

横浜港北プレイルーム 2023.03.③

<積木と童具で桜まつり>

~多様な抽象形体を使用してみたて遊びを楽しみました~

前回の桜もアトリエいっぱいに満開です!今回は桜まつり♪様々な抽象形体を使用して食べ物づくり。イメージいっぱい膨らませ、笑顔いっぱいな時間でした♪

桜も満開です☆
今日は屋台をつくって☆
桜まつりで~す♪
様々な抽象形体をつかって☆
かき氷♪
レインボージュース♪
イメージがどんどん膨らんで♪
屋台も彩り豊かに☆
そして火を熾したら♪
桜まつりの始まりで~す♪
続々とお客さんもやって来て☆
焼きます焼きます♪
店長は大忙し☆
いらっしゃ~い♪
ありがとうございました~♪
どこのお店も大盛況☆
お祭りはつづきます☆
今日はお酒だって飲めます♪
射的や☆
ビーズすくいも楽しんで♪
お腹もいっぱ~い♪
今年度もありがとうございました~☆
2023年3月27日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : わくわく創造アトリエ

活動報告 3月度第2週  複合形体でつくる

横浜港北プレイルーム 2023.03.②

<桜の木づくり>

~紙のスタンプで満開の桜を表現しました~

前回に引き続き、今回も紙をくしゃくしゃに丸めて作品づくりです。丸めた紙に絵具をつけてスタンプ活動。満開の桜を表現します。最後は思う存分に絵具の塗りたくり。アトリエでは一足早く桜満開☆子ども達もいい色に染まりました♪

今週もまたまた宝さがしから♪
焼き鳥☆
ビール☆ 気分は桜まつり♪
ブランコに揺られて♪
桜吹雪♪
ドッカ~ン♪
ドッカ~ン♪
今週も紙をつかって活動です☆
絵具をつけてスタンプ♪
いろいろな模様が現れます☆
いろいろな模様が生まれます☆
いろいろな模様が集まって☆
お手ての模様も加わって♪
満開の桜の♪
完成で~す☆
つづいては桜のじゅうたん☆
気持ちぃ~♪
絵具がどんどん出てきます☆
どんどん降って来ます♪
子ども達もいい色に☆
いい色に♪
いい色に♪
盛り上がります♪
みんな大興奮♪
今日は子ども達もいい色の作品に☆
そして一足早く桜満開で~す♪
やりきりました~♪
2023年3月24日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : わくわく創造アトリエ

活動報告 3月度第1週  複合形体をつくる

横浜港北プレイルーム 2023.03.①

<紙造形の石膏オブジェづくり>

~1枚の紙から生まれる多様な形の世界を感じとりました~

まずは手の平いっぱいに紙素材の特性を感じとったら制作開始です。今回は紙でつくる造形作品。折ったり、丸めたり、様々な形をつくって石膏素材で表現です。驚きいっぱいに異質な世界がたくさん生まれました☆

今週も折紙遊びから☆
紙ヒコーキを飛ばしたり♪
くしゃくしゃに丸めて☆
宝さがし♪
イチゴ~♪
気分はイチゴ狩り♪
今日は紙素材で作品づくりです☆
制作開始☆
折紙遊びの要素も加わって♪
鶴や紙ヒコーキも折れました☆
そして石膏にドボン☆
ドボン♪
不思議な感触♪
固まったら完成です☆
親子クラスは色もつけて♪
彩り豊かに☆
完成で~す♪
幼児クラス☆
小学生クラス☆
1枚の紙から生まれる多様な世界です☆
2023年3月23日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : わくわく創造アトリエ

活動報告 2月度第3週  面をつくる

横浜港北プレイルーム 2023.02.③

<ちぎり絵でイチゴづくり>

~点の集合から生まれる面の世界を感じとりました~

まずは円弧モザイクの見立て遊びから。点や線が集まって、面の世界を感じとったら制作開始です。今回はちぎり絵。多種多様な色紙をちぎってイチゴを表現します。彩り豊かなイチゴ、ダイナミックなイチゴ、偶然性豊かに魅力いっぱいなイチゴがたくさん生まれました。

まずは円弧モザイク遊びから☆
点や線が面になって♪
お花☆
くだもの☆
鏡の中でも♪
世界は広がります☆
今日はイチゴづくりです☆
色紙を選んで☆
ちぎってペタペタ♪
1枚1枚ていねいに☆
魅力的なイチゴです♪
親子クラスはもうひと遊び♪
いろいろな色が混ざり合って☆
気持ちよ~く真っ黒に♪
イチゴ♪
幼児・小学生クラスもちぎってペタペタ♪
お~きなイチゴに☆
迫力いっぱいです☆
そして個人でもう一作品♪
色も自由に☆
自分だけのイチゴ♪
完成で~す♪
2023年2月28日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : わくわく創造アトリエ

活動報告 2月度第2週  線を描く

横浜港北プレイルーム 2023.02.②

<絵画  植物>

~線を感じられるモチーフを絵画で表現しました~

ロープ遊びで体いっぱいに線の世界を感じとったら絵画の開始です。今回は線を感じられる植物のモチーフ。木炭で下描きをして、アクリル絵具で着彩。子ども達の数だけ答えが生まれる絵画の世界。今回も魅力いっぱいな世界がたくさん生まれました☆

今週も線の遊びから☆
1本のロープから♪
いろいろな形が生まれます☆
フォークにもなって♪
いろいろです♪
ロープの上を歩いて♪
飛んで☆
くぐって♪
くぐって☆
大ジャ~ンプ!!
今日は線を感じらる♪
モチーフで☆
絵画です☆
木炭で下描きをして♪
色塗り開始♪
黙々と筆が進みます☆
表現も豊かに♪
筆は進みます☆
小さな子もお母さんといっしょに☆
伸び伸びと♪
みんな素晴らしい集中力☆
筆の音だけが響き渡ります☆
背景も塗って♪
世界も広がって☆
完成で~す♪  親子クラス☆
幼児クラス☆
小学生クラス☆
今月はアートクラスもお花の絵画☆
時間がたりない程に集中して☆
アルストロメリア☆
2023年2月28日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : わくわく創造アトリエ

活動報告 2月度第1週  線をつくる

横浜港北プレイルーム 2023.02.①

<フォーク型の石膏レリーフづくり>

~石膏素材の特性を活かして線の世界を表現しました~

今回は石膏素材のレリーフづくりにチャレンジです。フォーク型にフォークで表現☆驚きいっぱいに魅力的な世界がたくさん生まれました☆

今日は線の活動です☆
まずはピンボード遊びから♪
1本1本輪ゴムを構成して☆
お顔♪
ぶどう♪
いろいろな模様が生まれます☆
今日はフォークで線をつくります☆
構成を考えて♪
型づくり☆
お好みで色も加えて♪
流し込みます♪
慎重に♪ 慎重に☆
石膏が固まるまでは積木遊び♪
1本1本積木を構成して☆
動物♪
タワー☆
いろいろな遊びも生まれます♪
石膏も固まりました♪
気分は化石の発掘☆
そして色を塗って☆
削り出し♪
フォークでフォークを削ります♪
思う存分に表現できたら☆
完成で~す♪  親子クラス☆
幼児クラス☆
小学生クラス☆
1本のフォークから生まれるレリーフの世界です☆
2023年2月13日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : わくわく創造アトリエ

活動報告 1月度第3週  三角をつくる

横浜港北プレイルーム 2023.01.③

<正三角形のレリーフづくり>

~正三角形の構成から生まれる色面の世界を体感しました~

今回は正三角形の活動。全ての辺の長さと角度が同一で、一番シンプルな三角形。この正三角形の形の特性を活かして色粘土でレリーフづくりです☆偶然性も加わって魅力あふれる世界がたくさん生まれました☆

今週は正三角形の活動です☆
カラーモザイクで色面構成☆
今週も鬼ができます♪
そして回って盛り上がります♪
つづいても正三角形☆
線の要素も加わって☆
鬼もできます♪
そして回って盛り上がります♪
今日は正三角形でレリーフづくりです☆
まずは色粘土づくりから♪
いろいろな色が混ざり合って♪
お手てもいい色☆
いい色♪
いろいろな色が生まれます☆
粘土を伸ばして♪
長~く伸ばして♪
彩り豊かなヘビさんが並びます☆
正三角形にカットしたら貼り付けです♪
1枚1枚角度を考えて☆
大きな正三角形に構成したら☆
完成で~す♪  親子クラス☆
幼児クラス☆
小学生クラス☆
みんなの正三角形もつながって☆
つながって♪
大きな正三角形にもなりました~♪
正三角形から生まれる色面の世界です☆
2023年2月6日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : わくわく創造アトリエ

活動報告 1月度第2週  三角でつくる

横浜港北プレイルーム 2023.01.②

<鬼のお面づくり>

~三角形のツノのある鬼のお面を木端で表現しました~

今回は鬼のお面づくりにチャレンジです。三角形でツノをつくって、様々な形の木端や粘土でお顔を表現します。鬼でなくても大丈夫♪子ども達の数だけ素敵なお面の世界が生まれました☆ みなさま楽しい節分を~♪

今日も三角形です☆
三角形でツノをつくって♪
鬼を表現♪
お豆もパクっと♪
今日は鬼のお面づくりです☆
まずは形を切り出します☆
小さな子もお母さんと一緒に♪
できました~♪
にっこり面♪
ツノの形を選んで☆
様々な形も取り入れて♪
形を構成します☆
お好みで粘土も加えたら♪
色塗り開始♪
みんな素晴らしい集中力☆
黙々と制作が進みます☆
表現も豊かに☆
イメージも膨らみます♪
黙々と制作がつづきます☆
細かな部分もこだわって☆
思う存分に表現できたら☆
完成で~す♪
親子クラス☆
幼児クラス☆
小学生クラス☆
子ども達の数だけ答えが生まれます♪
2023年1月24日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : わくわく創造アトリエ

活動報告 1月度第1週  三角でつくる

横浜港北プレイルーム 2023.01.①

<直角二等辺三角形のレリーフ構成>

~直角二等辺三角形と正方形の関係性を感じとりました~

2023年のアトリエも始まりました!新年最初の形のテーマは「三角形」。凹凸のある三角形での色面構成。彩り豊かに素敵な作品がたくさん生まれました☆

先月の立方体が2つに割れて☆
2023年は三角形からスタートです☆
いろいろな形が生まれます♪
ティアラもできたら☆
カメラでパシャ♪
つづいては色面の世界☆
三角形2枚で正方形に♪
素敵な色面が生まれます☆
今日は直角二等辺三角形で作品づくり☆
まずは色塗りから♪
1枚1枚ていねいに☆
いろいろな色が生まれます☆
つづいて正方形に構成です♪
色の配置を考えて☆
全ての面がうまったら♪
完成で~す♪  親子クラス☆
幼児クラス☆
小学生クラス☆
三角形から生まれる色面の世界☆
そして大きな正方形に♪
大きな大きな正方形に☆
2023年1月24日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : わくわく創造アトリエ

活動報告 12月度第3週  四角でつくる

横浜港北プレイルーム 2022.12.③

<積木  大きなクリスマスツリーのある街づくり>

~四角の集合から生まれるクリスマスツリーを表現しました~

2022年最後の活動は積木です。大きなクリスマスツリーのある街づくり。親子クラスは平面的に、幼児小学生クラスは立体的にツリーを表現します。ツリーの周囲に街をつくって、最後はロウソクを灯して☆幻想的にダイナミックな世界が生まれました☆

今週も四角い積木で☆
クリスマスツリーをつくります♪
親子クラスは三角の積木を利用して☆
高~いクリスマスツリーに♪
更に山脈をつくって♪
雪山に☆
周囲にお家もつくって♪
街ができたら☆
今日は子ども達がサンタクロースに♪
メリ~クリスマ~ス☆
幼児小学生クラスも積木を積み重ねて☆
大きなクリスマスツリーに♪
ツリーの周囲にはお家をつくって♪
いろいろです☆
友達同士も道でつながったら☆
ツリーに飾りつけ♪
彩り豊かに装飾したら☆
完成で~す♪  幼児クラス☆
小学生クラス☆
最後にロウソクを灯したら♪
幻想的に輝きました~☆
2022年も☆
ありがとうございました!
新年も楽しみにお待ちしております!
皆さまよいお年を~☆
2022年12月25日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : わくわく創造アトリエ