横浜港北プレイルーム 2022.12.③
<積木 大きなクリスマスツリーのある街づくり>
~四角の集合から生まれるクリスマスツリーを表現しました~
2022年最後の活動は積木です。大きなクリスマスツリーのある街づくり。親子クラスは平面的に、幼児小学生クラスは立体的にツリーを表現します。ツリーの周囲に街をつくって、最後はロウソクを灯して☆幻想的にダイナミックな世界が生まれました☆

























横浜港北プレイルーム 2022.12.③
<積木 大きなクリスマスツリーのある街づくり>
~四角の集合から生まれるクリスマスツリーを表現しました~
2022年最後の活動は積木です。大きなクリスマスツリーのある街づくり。親子クラスは平面的に、幼児小学生クラスは立体的にツリーを表現します。ツリーの周囲に街をつくって、最後はロウソクを灯して☆幻想的にダイナミックな世界が生まれました☆
横浜港北プレイルーム 2022.12.②
<正方形のレリーフづくり>
~活動を通じて発泡スチロール素材の特性を感じとりました~
今週も正方形の活動です。立方体の発泡スチロールから正方形を切り出して、カットされた断面に凹凸をつくります。親子クラスは色を塗って、幼児クラスと小学生クラスは陰影表現で、レリーフの世界です。
横浜港北プレイルーム 2022.12.①
<正方形のオブジェづくり>
~3枚の正方形から生まれる形の世界を感じとりました~
前回は丸い形に丸い穴のあいたモチーフで絵画でしたが、今回は四角い形に四角い穴のあいた画用紙でオブジェづくりにチャレンジです。正方形から立方体を感じられる形へと構成。素敵な作品がたくさん生まれました☆
12月3日-4日にクリスマス造形イベントが開催されました!今回は様々な形の木端でクリスマスリースづくり☆彩り豊かに素敵なリースがたくさん生まれました☆皆さま素敵なクリスマスを~♪
12月に入りアトリエディスプレイも一新です。クリスマスの階段☆今年もサンタクロース達がやってきました!お近くにお越しの際には是非お立ち寄りください☆
横浜港北プレイルーム 2022.11.③
<絵画 ドーナツ/れんこん>
~円や円柱の形を感じられるモチーフを絵画で表現しました~
今回の絵画は円や円柱の形を感じられる輪っかの形のモチーフでチャレンジです。木炭で下描きをして、アクリル絵具で着彩♪子ども達の数だけ答えが生まれる絵画の世界。今回も魅力溢れる世界がたくさん生まれました☆
横浜港北プレイルーム 2022.11.②
<円運動の円盤づくり>
~円運動から生まれる色彩の世界を感じとりました~
今回は円運動から生まれる遠心力で作品づくりです。偶然性いっぱい☆驚きいっぱい☆魅力的な世界がたくさん生まれました♪
横浜港北プレイルーム 2022.11.①
<積木 円筒タワーづくり / 灯篭づくり>
~円柱の形を感じられる世界を積木で表現しました~
前回の半球体。球体を半分に分割された形で、断面には「円」の形が現れます。そして円の形を積み重ねていくと「円柱」の形になります。今回は積木で円柱の形を表現します。
横浜港北プレイルーム 2022.10.③
<半球体の石膏オブジェづくり>
~半球体から生まれる形の面白さを感じとりました~
今回は石膏素材で半球体のオブジェづくりにチャレンジです。半球体の形に半球体の溝をつくり、2つの半球体で球体に♪様々な空間が現れて魅力的な形がたくさん生まれました☆
横浜港北プレイルーム 2022.10.②
<絵画 イガ栗/柿/コリンキー/あけび>
~球体の形を感じられるモチーフを絵画で表現しました~
今回は球体の形を感じられる、秋の野菜果物のモチーフで絵画です。イガ栗やあけびなど球体が割れた形も加えて♪今回も個性豊かに魅力溢れる世界がたくさん生まれました☆