活動報告 4月度第3週 球体でつくる
横浜港北プレイルーム 2021.04.③
<鯉のぼりづくり>
~球体が潰れる事によって生まれる面の世界を体感しました~
今週は鯉のぼりづくりにチャレンジです。素材はスポンジボール。ボールに絵具を付けてスタンプ活動です。彩り豊かに可愛い鯉のぼりがたくさん生まれました☆

今日はいろいろな球体が登場します☆

いろいろです♪

盛り上がります♪

様々な素材♪

転がり方も様々です☆

今日はスポンジボールで☆

鯉のぼりづくり♪

まずは画面いっぱいにスタンプ☆

色を加えて♪

尻尾も表現☆

みんな集中しています☆

画面が彩り豊かに染まったら☆

お目めを描いて♪

完成です☆

そしてドキドキ丸めると☆

鯉のぼり~♪

可愛く並びました♪

親子クラス☆

幼児クラス☆

小学生クラス☆

みんな素敵なGWを~♪
活動報告 4月度第2週 球体を描く
横浜港北プレイルーム 2021.04.②
<絵画 剥製/果物/植物>
~球体の形を感じられるモチーフを絵画で表現しました~
まずはボール遊びで球体の形の特性を感じとったら絵画の開始です。親子クラスはスタンプで、幼児・小学生クラスは木炭で下描きをしてアクリル絵具で着彩。子ども達の数だけ答えが生まれる絵画の世界です。今回も魅力いっぱいな世界がたくさん生まれました☆

今週もボール遊びから☆

落っこちて♪

はまって♪

飛ばして♪

笑顔いっぱいに遊びの世界は広がります♪

今日は球体の形を感じられるモチーフです☆

興味津々♪

下描きから開始して☆

色塗りです♪

親子クラスはスタンプ表現も加えて☆

画面いっぱいに伸び伸びと♪

みんな素晴らしい集中力☆

黙々と時間が経過します☆

表現も自由に♪

背景も塗れたら☆

間もなく完成です♪

親子クラス 果物☆

幼児クラス 果物☆

幼児クラス 果物と植物☆

小学生クラス チャボ☆

小学生クラス チャボ☆

今月はアートクラスも同じモチーフで♪

モチーフをよ~く観察して☆

チャボ☆
活動報告 4月度第1週 球体でつくる
横浜港北プレイルーム 2021.04.①
<球体の軌跡づくり>
~球体が転がる事によって生まれる線の世界を表現しました~
2021年度のアトリエも始まりました!新年度最初の活動はボール転がし♪新しいクラス☆新しい友達☆ドキドキいっぱい笑顔もいっぱいな活動でした♪

新年度も坂道に積木を並べたら☆

ボール転がし♪

彩り豊かに転がります♪

トンネルからボールが現れたら☆

競走も♪

更に急な坂道になって☆

仕掛けも加わって盛り上がります♪

そしてコースも長~く伸びて♪

ボールも加速☆

迫力満点です☆

つづいては絵具を付けて転がします♪

お手てもいい色♪

美しい線が生まれて☆

盛り上がります♪

笑顔もあふれます♪

色数も増えて☆

お手てもいい色♪♪

坂道が彩り豊かに染まったら☆

ダイナミックに完成です☆
積木ディスプレイ 2021.04
2021年度が始まりました☆気持ちも新たにアトリエディスプレイも一新です。今回は長~い階段。今年度も笑顔いっぱいの1年になりますように♪お近くにお越しの際はアトリエまでお立ち寄りください☆

