横浜港北プレイルーム

子ども時代の感動は一生の宝もの

これまでのアトリエ通信

活動報告 6月度第2週  四角でつくる

横浜港北プレイルーム 2024.06.② <正方形の色面構成> 〜16枚の正方形から生まれる色面の世界を感じ取りました〜 まずは積木遊びで立方体と正方形の関係性を感じ取ったら制作開始です。今回は正方形の色面構成。いろいろ …

この投稿を見る

活動報告 6月度第1週  四角をつくる

横浜港北プレイルーム 2024.06.① <積木 立方体のお家づくり> 〜直方体のレンガ積みで立方体の空間を表現しました〜 今回の積木はお家づくりにチャレンジです。入口をつくり、窓をつくり、屋根をつくり、クラスによっては …

この投稿を見る

活動報告 5月度第3週  円柱を描く

横浜港北プレイルーム 2024.05.③ <絵画 フランスパン / 瓢箪 / 瓶・ランタン> 〜円柱の形を感じられるモチーフを絵画で表現しました〜 まずは大きな円柱紙管の遊びなどで、体いっぱいに円柱の形の特性を感じ取った …

この投稿を見る

活動報告 5月度第2週  円をつくる

横浜港北プレイルーム 2024.05.② <円運動の描画活動> 〜円盤の回転から生まれる線の世界を感じ取りました〜 まずは円弧モザイクやフラフープの遊びで、回転する円の世界を感じ取ったら制作開始です。今回は回転する円盤に …

この投稿を見る

活動報告 5月度第1週  円でつくる

横浜港北プレイルーム 2024.05.① <円構成のオブジェづくり> 〜円の構成から生まれる形の世界を感じ取りました〜 まずは円弧モザイクの遊びで、円の形の特性を感じ取ったら制作開始です。今回は大小の円を使ってオブジェづ …

この投稿を見る

活動報告 4月度第3週  球体でつくる

横浜港北プレイルーム 2024.04.③ <鯉のぼりづくり> 〜球体が潰れる事によって生まれる面の世界を感じ取りました〜 まずはボール遊びで、体いっぱいに球体と素材の特性を感じ取ったら制作開始です。今回は鯉のぼりづくり。 …

この投稿を見る

活動報告 4月度第2週  球体を描く

横浜港北プレイルーム 2024.04.② <絵画 果物 / 野菜 / 雉の剥製> 〜球体の形を感じられるモチーフを絵画で表現しました〜 まずは多種多様なボール遊びで球体の形の特性を感じ取ったら絵画の開始です。木炭で下描き …

この投稿を見る

積木ディスプレイ 2024.03

もう間もなく新年度⭐︎アトリエのディスプレイも一新しまして、ご入園ご入学をテーマに「⭐︎新学期⭐︎」です。お近くにお越しの際にはアトリエまでお立ち寄りください。 皆さま素敵な2024年度をお迎えください♪

この投稿を見る