活動報告 11月度第3週 円柱を描く

横浜港北プレイルーム 2024.11.③ <絵画 ドーナツ / ニシン魚籠> 〜円や円柱の形を感じられるモチーフを絵画で表現しました〜 まずは前回の大きな円筒の遊びで、円の形の特性を感じ取ったら絵画の開始です。木炭で下描 …
この投稿を見る横浜港北プレイルーム 2024.11.③ <絵画 ドーナツ / ニシン魚籠> 〜円や円柱の形を感じられるモチーフを絵画で表現しました〜 まずは前回の大きな円筒の遊びで、円の形の特性を感じ取ったら絵画の開始です。木炭で下描 …
この投稿を見る横浜港北プレイルーム 2024.11.② <円弧でトンネル空間づくり> 〜円弧が連なる事によって生まれる空間を表現しました〜 円弧モザイクやフラフープの遊びで、円の形の特性を感じ取ったら制作開始です。今回はみんなで大きな …
この投稿を見る横浜港北プレイルーム 2024.11.① <積木 円筒タワーのある街づくり / 円筒ドームづくり> 〜積木のレンガ積みで大きな円柱の形を表現しました〜 今回の積木は円筒作り。親子クラスは、みんなの円筒タワーを道でつないで …
この投稿を見るアトリエ会員以外の方でも参加できるイベントです。
皆さまのご参加を楽しみにお待ちしております!
横浜港北プレイルーム 2024.10.③ <発泡スチロールの球体オブジェづくり> 〜球体の分割と構成から生まれる形の世界を感じ取りました〜 多種多様な素材の球体遊びで、素材や球体の形の特性を感じ取ったら制作開始です。今回 …
この投稿を見る横浜港北プレイルーム 2024.10.② <絵画 3色団子/果物/野菜> 〜球体の形を感じられるモチーフを絵画で表現しました〜 今回は球体の形を感じられるモチーフで絵画です。前回の料理に引き続き、お団子。球体の断面も表現 …
この投稿を見る横浜港北プレイルーム 2024.10.① <料理 ごま団子づくり> 〜多様な情報(食材)を統一(ごま団子)しました〜 10月に入り下半期のアトリエもスタートです。形のテーマも一巡しまして「球体」から始まります。下半期最初 …
この投稿を見る10月に入り下半期のアトリエもスタートです。アトリエのディスプレイも一新して「童具建築」。四角、円柱、三角柱、様々な形の関係性満載のディスプレイです。お近くにお越しの際には是非お立ち寄りください。
この投稿を見る横浜港北プレイルーム 2024.09.③ <色砂で色面構成> 〜点の集合から生まれる面の世界を感じ取りました〜 前回に引き続き、点で面をつくる活動です。今回の素材は砂。砂を集めて面をつくります。砂素材ならではの面白い表情 …
この投稿を見る横浜港北プレイルーム 2024.09.② <ちぎり絵で巨大オレンジづくり> 〜点の集合から生まれる面の世界を感じ取りました〜 今回はちぎり絵。色を塗った画用紙を細かくちぎってオレンジを表現します。いろいろな色や形が集まり …
この投稿を見る