活動報告 3月度第2週 複合形体でつくる

横浜港北プレイルーム 2024.03.② <桜の木づくり> 〜球体と輪ゴムのスタンプで体いっぱいに桜を表現しました〜 今年もやってきました!年度末恒例の桜の木づくりです⭐︎前回に引きつづきスタンプの活動で体いっぱいに桜を …
この投稿を見る横浜港北プレイルーム 2024.03.② <桜の木づくり> 〜球体と輪ゴムのスタンプで体いっぱいに桜を表現しました〜 今年もやってきました!年度末恒例の桜の木づくりです⭐︎前回に引きつづきスタンプの活動で体いっぱいに桜を …
この投稿を見る横浜港北プレイルーム 2024.03.① <石膏のレリーフづくり> 〜多様な形から生まれる凹凸の色面の世界を感じ取りました〜 前回に引きつづき今回もスタンプです。紙粘土に多様な形でスタンプ。凹凸面に石膏を流し込み、レリー …
この投稿を見る横浜港北プレイルーム 2024.02.③ <輪ゴムのスタンプ活動> 〜線の構成から生まれる色面の世界を感じ取りました〜 前回の麺づくりに続き今回も線の活動。輪ゴムで線の構成をしてスタンプ活動です。繊細な線、力強い線、偶然 …
この投稿を見る横浜港北プレイルーム 2024.02.② <料理 ほうとう づくり> 〜ほうとう麺づくりを通じて線の世界を感じ取りました〜 今回の料理はほうとうづくりにチャレンジです。まずは小麦粉を捏ねて生地づくり。そして生地を伸ばして …
この投稿を見る横浜港北プレイルーム 2024.02.① <絵画 毛糸用品 / 植物 / 野菜> 〜線や面を感じられるモチーフを絵画で表現しました〜 今回は線や面を感じられるモチーフでの絵画です。まずは体いっぱいにロープ遊びを楽しんだら …
この投稿を見る横浜港北プレイルーム 2024.01. ③ <正六角形の色面空間づくり> 〜活動の中で正三角形と正六角形の関係性を感じ取りました〜 今回も紙を折り曲げての制作です。正六角形を正三角形に折り曲げて色をつけます。そして広げる …
この投稿を見る横浜港北プレイルーム 2024.01.② <正三角錐のオブジェづくり> 〜正三角形から生まれる最小の多面体の世界を感じ取りました〜 まずは遊びの中から三角錐の形の特性を感じ取ったら制作開始です。今回も正三角形。正三角形の …
この投稿を見る横浜港北プレイルーム 2024.01.① <色チョークの色面構成> 〜活動を通じてチョーク素材の特性を感じ取りました〜 2024年のアトリエもスタートです!新年最初の形のテーマは三角。正三角形の色面づくり。チョーク素材な …
この投稿を見る横浜港北プレイルーム 2023.12.③ <積木 ステンドグラスの教会づくり> 〜多様な情報(積木)を統一(教会)しました〜 2023年最後の活動は、積木でステンドグラスの教会づくりにチャレンジです。まずはステンドグラス …
この投稿を見る横浜港北プレイルーム 2023.12.② <大きなプレゼントボックスづくり> 〜正方形の集合から生まれる色面の世界を感じ取りました〜 カラーモザイクの色面構成で正方形の形の特性を感じ取ったら制作開始です。まずは正方形の画 …
この投稿を見る